-
問題が発生している場合
-
LINEの利用環境⋅設定
-
LINEの引き継ぎ⋅新規登録
-
LINEアカウント⋅プロフィール
-
有料アイテム(スタンプ⋅絵文字⋅コインなど)
-
友だち⋅グループ
-
トーク⋅通話
-
通知
-
LINE VOOM
-
オープンチャット
-
LINEをより便利に使う
-
セキュリティー⋅プライバシー
-
業務提携
-
LYPプレミアム
オープンチャットに関する問題
目次
‐ 「オープンチャット禁止規定に違反したため、オープンチャットをご利用になれません。」というメッセージが表示されている
‐ 全てのオープンチャットのトークルームでメッセージが送信できない
‐ 一部のオープンチャットのトークルームだけメッセージが送信できない
「オープンチャット禁止規定に違反したため、オープンチャットをご利用になれません。」というメッセージが表示されている
「オープンチャット禁止規定に違反したため、オープンチャットをご利用になれません。」というメッセージが表示されている場合は、一定期間の利用停止措置がとられています。
詳細はオープンチャット禁止規定をご確認ください。

利用制限の通知に期間が明示されていない場合でも、通常は7日間以内で解除されます。
利用停止期間が7日以内の場合、お問い合わせをいただいても、当社が確認を実施している間に利用制限が自動的に解除される可能性が高いと思われますので、解除をお待ちください。
※違反内容によっては7日間以上の利用制限が適用されることがあります
全てのオープンチャットのトークルームでメッセージが送信できない
違反行為となる禁止項目
- 個人情報の掲載
- 誹謗中傷⋅過度な批判的表現
- 差別的発言⋅ヘイトスピーチ
- 知的財産権⋅プライバシー⋅肖像権等の権利侵害
- 自殺⋅自傷、他人に対する危害等の予告等
- 児童ポルノコンテンツの投稿または青少年を危険に晒す行為
- わいせつ⋅暴力的など一般人が不快と感じる内容を投稿する行為
- 出会いを目的とする行為
- 法令違反又は法令違反につながるおそれのある行為
- 明らかな偽誤情報の拡散⋅流布
- なりすまし
- サイバーセキュリティリスクの恐れがある行為
- サービス運営の妨害(荒らし行為)
- 商用宣伝を目的とする行為
- その他当社が不適切とみなす行為

利用制限の通知に期間が明示されていない場合でも、通常は7日間以内で解除されます。
利用停止期間が7日以内の場合、お問い合わせをいただいても、当社が確認を実施している間に利用制限が自動的に解除される可能性が高いと思われますので、解除をお待ちください。
※違反内容によっては7日間以上の利用制限が適用されることがあります
一部のオープンチャットのトークルームだけメッセージが送信できない
一部のトークルームでメッセージが送信できない場合は、問題解決に関するいくつかの操作をお試しください。
関連ヘルプ
‐ 急にメッセージが送信できなくなった
この内容は役に立ちましたか?
貴重なご意見ありがとうございました。
問題の詳細をお聞かせください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。

(○○は投稿したユーザーのプロフィール名です)
上記のメッセージが表示されている場合は、一定期間の利用停止措置がとられています。
※ただし、オープンチャットの管理者が削除した場合、または弊社の人的モニタリングにより削除した場合は、上記システムメッセージは表示されません。
利用規約違反による利用制限に関しては、「急にオープンチャットを利用することができなくなった」をご確認ください。
この内容は役に立ちましたか?
貴重なご意見ありがとうございました。
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。
問題の詳細をお聞かせください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。
- 管理者または共同管理者によって強制退会された
- 何らかの原因でユーザーの端末とオープンチャットのサーバーの自動同期ができなくなった
自動同期ができなくなった場合、以下の現象が発生することがあります。
- 自分で見ているオープンチャットの情報と他のユーザーが見ている情報が違う
※対象情報:参加しているオープンチャットルーム数/オープンチャットのステータス/他の設定情報
以上の現象が発生している場合、LINEを最新バージョンにアップデートを行い、再起動してください。
再起動後も改善されない場合、手動でのサーバー同期をお試しください。
操作手順
サブ端末
Windows/Mac
1)メインメニュー下部の
2)[オープンチャットの情報を同期]>[同期]をクリック
3)[OK]をクリック
※連続で同期操作を行わないでください
この内容は役に立ちましたか?
貴重なご意見ありがとうございました。
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。
問題の詳細をお聞かせください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。
オープンチャットのトークルームに関する以下の情報を変更した場合は、最低24時間検索結果に表示されない場合があります。
- オープンチャット名の変更
- オープンチャットのメイン画像の変更
- オープンチャットの説明の変更
- オープンチャットの検索設定の変更
- カテゴリーの変更
- 公開設定の変更
- スペシャルオープンチャット/認証済みバッジのエンブレム付与、削除
- サブトークルームの作成、削除
また、以下の観点での判断により、検索結果の表示を制限する場合もあります。
- 安心や安全の観点
- 利用規約
- オープンチャット専用ガイドラインに基づく審査
- メンバーの活動や通報状況
検索結果に表示されない理由や、制限の詳細、利用規約に反すると見なされる基準⋅対応措置などは、セキュリティ上ご案内できません。
なお、LINEの年齢確認が完了していない場合、利用規約や安心安全ガイドラインに基づき、検索結果に一部のオープンチャットが表示されないようになっています。
18歳以上の場合は以下手順でLINEの年齢確認を行ってください。
年齢確認手順


2)[年齢確認]>[年齢確認結果]をタップ
3)ご利用のキャリアを選択し認証手続きを行う
この内容は役に立ちましたか?
貴重なご意見ありがとうございました。
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。
問題の詳細をお聞かせください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。
この内容は役に立ちましたか?
貴重なご意見ありがとうございました。
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。
問題の詳細をお聞かせください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。