音声⋅ビデオ通話で問題が発生している場合の対処方法や着信音が鳴らない、着信時の通知が届かないなどの通話における問題の解決方法をご案内します。
※端末によって表示される設定の名称などが異なります
目次
-
音声⋅ビデオ通話が開始できない/通話が終了してしまう
-
着信音が正常に鳴らない/着信時の通知が届かない
-
ネットワークが不安定とエラーが表示される/通話が途切れる
-
【Androidをご利用の方】ビデオ通話中の映像が表示されない
-
【Androidをご利用の方】外部機器を利用すると問題が発生する
-
改善しない場合にお試しいただきたいこと
音声⋅ビデオ通話が開始できない/通話が終了してしまう
音声⋅ビデオ通話で問題が発生している(音声⋅ビデオ通話が開始できない/通話が終了してしまうなど)場合は、まず以下をお試しください。
メイン端末(主にスマートフォン)
- LINEで不具合や問題(起動しない/強制終了するなど)が発生した場合の対処方法
- スピーカーおよびマイクのオン/オフ
- LINEの[ホーム]>
[設定]>[通話]>[通話の着信許可]をオン
サブ端末(主にタブレット)
上記を行った後、以下もお試しください。
iPhone/iPadを利用している方
1)端末の[設定]>[プライバシーとセキュリティ]>[マイク]をタップ
2)LINEの設定をオンにする
Androidを利用している方
1)LINEの[ホーム]>
[設定]をタップ
2)[通話]>[通話の詳細設定]をタップ
3)[Full HD voice通話]をオフ(項目が表示される方のみ)
4)[オーディオモード]>[通常モード]にする
5)[OpenSL]をオフ
上記操作を行った後、発生している問題の状況に応じて以下の内容をご確認ください。
着信音が正常に鳴らない/着信時の通知が届かない
着信音や通知に関する問題は、
LINEの着信音や通知に関する設定をご確認ください。
設定に問題がなく着信音が鳴らない場合は、利用している端末による問題の可能性があります。
端末のメーカーや携帯電話会社にお問い合わせください。
設定に問題がなく通知が届かない場合は、安定したネットワーク環境にてご利用ください。
iPhoneを利用している方はこちらの設定もご確認ください
iPhoneを利用している方で次のような問題が発生している場合、以下の内容をご確認ください。
- iPhoneの電源を押すと通話が終了してしまう
- 発着信履歴にLINEの通話履歴が残ってしまう
お試しいただきたいこと
⋅LINEの[ホーム]>
[設定]>[通話]>[iPhoneの基本通話と統合]をオフにする
※オフの状態で着信通知が表示されることを確認した後にオンへ戻す
上記を試しても問題が改善しない場合は、iOSまたはCallKitが原因で発生している可能性があります。
※CallKitはiPhoneの電話アプリとLINEアプリの通話機能の一部を統合する機能です
iOSの最新バージョンがリリースされた際は、OSのアップデートをお試しください。
ネットワークが不安定とエラーが表示される/通話が途切れる
LINEの音声/ビデオ通話は、盗聴やなりすましを防止するため、セキュリティを高めた対応を行っています。
そのため、通信状況により通信が成功しないことがあります。
通信状況に問題がない場合でも、実際にはネットワーク接続の切断⋅再接続が繰り返されているなど、通信状況が不安定になっている場合もあります。
通信状況の良い環境や、異なるネットワーク回線(4G/5G/Wi-Fi)を利用して通話できるか確認してください。
【Androidをご利用の方】ビデオ通話中の映像が表示されない
ビデオ通話中の映像で発生している問題を解決するには、以下をお試しください。
※双方の端末でご確認ください
※ご利用の端末によっては
[端末の動画コーデックを使用]が表示されない場合があります
操作手順
1)
[ホーム]>
[設定]>
[通話]をタップ
2)
[通話の詳細設定]をタップ
3)
[端末の動画コーデックを使用]のチェックを外す
【Androidをご利用の方】外部機器を利用すると問題が発生する
外部機器(Bluetoothやスマートフォンアクセサリー、イヤホンなど)を使用した際に発生する問題は、Bluetooth設定の権限を変更することで改善する可能性があります。
操作手順
1)端末の
[設定]>
[アプリ]をタップ
2)
[LINE]>
[権限]をタップ
3)
[付近のデバイス]>
[許可する]をタップ
上記の方法で改善されない場合は、以下の方法をお試しください。
- 端末とBluetooth機器のペアリングを再設定
- 端末でBluetooth接続のオン/オフを数回切り替えた後にオンに設定
- 他に接続しているBluetooth機器をオフに設定
- Bluetooth機器のバッテリーを充電
上記の方法で解決しない場合は、端末本体の性能に依存するため、使用している端末のメーカーまでお問い合わせください。
改善しない場合にお試しいただきたいこと
上記お試しいただいても改善しない場合は、以下をご確認ください。
- LINEアプリを
最新版にアップデート
- 端末のOSを最新版にアップデート
- 端末の空き容量を2GB以上空ける
- 端末内の不要なデータやアプリを削除
- バックグラウンドで起動しているアプリを全て終了
- LINEアプリと端末を再起動
- 端末側のサウンド設定を確認
ヘッドホン/スピーカーの設定に問題がないか
ヘッドホン/スピーカーの設定を規定値に戻す
- 端末のサウンドドライバを再インストール
ご意見ありがとうございます。
本コンテンツについて追加でご意見がございましたら教えてください。
※個人情報の記載はお控えください。
※こちらのフォームからいただいたコメントに返信することはできません。ご了承ください。